2022年1月14日金曜日

新年あけましてあけましておめでとうございます!

 皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします🙇
 二回目の登場となります、岡田 飛鳥です。 
 
 僕が新年一発目にしたことと言えば、バイクの改造です😁
まだ、自分のバイクにあまり手をつけておらず、いじってみたいなーと思っていたのですが、令和四年になってしまったということで、思い切ってバイクの改造をしてみました!!
 どこを改造したかと言うと、マフラー風防です!!!
 
Ninja250r        zx-12r(エヴァ仕様)
 
 マフラーは少し見えにくいですがUSヨシムラというアメリカ製の有名なマフラーを装着しており、そして、風防は見ての通りに光るミラーシールドを装着しております!💪
 バイクの見た目排気音が変わったことにより走るのがとても気持ちよくなりました👀👂
 皆さんも、バイクを改造するのであれば、まずマフラーから変えてみるのが良いかもしれませんね???
 
 話は変わりますが、年明け前にはというイベントがありまあしたよね???
皆さんはイルミネーションを見に行きましたでしょうか?😕
 僕は、まんのう公園にイルミネーションを見に行ってきました!!!
 
       

 とても綺麗ですよね???できれば皆さんにも一度は行ってほしい場所です!👐
 今年もたくさんの良い思い出を作りましょう!!!
 
 こんな感じで新年二発目の投稿を終了します🙇

  

  良いお年をお過ごしください!!!


 








2021年12月31日金曜日

二回目となります

二回目来ました 楠本海斗です。 明けましておめでとうございます。 🐄から🐯の年になりました!! 皆さんとてもいい一年になるといいですね 自分の趣味を投稿しようと思いましたが丁度お正月ですので 今回の投稿は新年のあいさつにします(笑)
寝正月でグータラもいいですが正月太りが怖いですよね(;'∀') 休み明けに職場の人や学校の友達などに『誰?』とかになってしまうと大変ですからね(笑) コロナだったりインフルエンザなど病気に気を付けて楽しく素晴らしい一年にしましょう! これにて二回目のあまり内容が無いような投稿を終わります。 ギャグセンスが高い人なら新年からこの高度なギャグで人笑いですね(笑)

2021年12月16日木曜日

お久しぶりです!

 皆さんお久しぶりです。

建築部 笠井です。

2回目は好きな映画について話します。

私の好きな映画は『名探偵コナン』です。

その中でも特に好きなのは『緋色の弾丸』です。



私は赤井が好きなのでとてもかっこよかったです。
私は毎年上映される作品は見に行っているので次の映画である『ハロウィンの花嫁』も楽しみにしています。


少しでも気になった人は見て下さい。

以上『名探偵コナン好き』笠井 伸哉でした。


2021年12月3日金曜日

一周しました!!

皆様お久しぶりです!

建築部の小椋です!

8月から始まったこのブログですがようやくメンバー全員の自己紹介投稿が

できました!!

2回目の内容は【サブスク大好き】小椋が普段家で利用している動画配信サービスについて

書かせていただきます!!(^▽^)/

動画配信サービスは、映画やドラマ、アニメが見放題になるので、

たくさんある動画配信サービスで現在も利用しているおすすめを紹介します!

1.動画数No.1! U-NEXT(ユーネクスト)

U-nextは圧倒的作品数でジャンルが豊富で新作映画や漫画もみることができます! 

作品数は22万本!!また料金の中にはサービス内で使えるポイントが含まれ、

そのポイントで新作映画をいち早く見ることができます。

しかし月額料金が2,189円なのでほかのサービスより割高になっていますが、

その分の価値は十分にあると思います!!

2.世界で話題のオリジナル作品が充実 Netflix

Netflixは世界で1億5000万人を超えるユーザー数がいる、オリジナル作品が特徴的な動

配信サービスです。オリジナル作品に力を入れており、ハリウッド並みに予算をつぎ込ん

だ、作品もあります。圧倒的なクオリティの作品は世界中で人気が出ています。

日本の作品も多く配信されていますので家族でも楽しめると思います。

オリジナル韓国ドラマの「イカゲーム」「梨泰院クラス」はおすすめです!

料金は990円~1980円となっております!

3.最安値で使える!? Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオは名の通り、Amazonが運営しているサービスで、

有名作品はもちろん、CMで話題になった松本人志の「ドキュメンタル」などの

オリジナル作品が充実しています。そしてプライム会員になるとAmazonの配送料が

無料になったり、Amazonミュージックが使えたりなど動画以外のサービスがあるのが

特におすすめできるポイントになります!しかし作品の入れ替わりが多かったり、

人気作品はレンタル(有料)が多かったりするのでそこがデメリットですが、

月額500円サービスなので問題ないかと思います!


という感じで・・・

いかがでしょうか?動画配信サービスがきになった方は、各サービス無料体験等で

ぜひチェックしてみてください!

以上、【サブスク大好き】小椋 遥風でした!







2021年11月18日木曜日

初めまして!若手社員最後の森です!

皆さん、初めまして!

株式会社北岡組建築部の森亘平です。軽く自己紹介からさせて頂きます。

僕は地元の高校卒業後、香川県の丸亀市にある四国職業能力開発大学校の住居環境科を卒業

し建築について2年間学び今年の4月に入社しました!

趣味は特に今はないのですが、休日はよく地元の友人と遊んでバスケットボールや麻雀や車でドライブに行ったりして過ごしています(笑)

麻雀に関しては結構な頻度でしているので大好きになりました。なので、今回は麻雀の事を

色々書こうと思います!

いつも友人と麻雀をする時は3人打ちでしています。まだ全ての役を完全に覚えているわけ

ではないですが最近ある程度は覚えてきました😊


こんな感じで友人と楽しんで麻雀をしています。この日は僕のツモが悪すぎて

最下位でした、、、笑


まぁ、こんな日もあるという事で!結構やってきた中で僕の一番最初にできた役満は

チンロウトウでした!嬉しかったのでその時の写真も載せておきます(笑)


少し画質が悪いですが、ご了承ください(笑)

皆さんも、麻雀に興味が少しでもあったら携帯のアプリでも簡単にできるのでやってみて下

さい👍 暇つぶしにはなると思います(笑)

こんな感じで簡単にはなりますが森亘平一発目の投稿を終了させてもらいます!!






2021年11月6日土曜日

10月G1総括

北岡組建築部 中村 駿介でございます。

春競馬、夏競馬が終わり秋の10月G1路線は電撃戦のスプリンターズS、牝馬三冠最終戦の秋華賞、牡馬三冠最終戦の菊花賞、秋の盾天皇賞秋の4つでございます。

その中でも3歳牡馬について書こうかなと思います。

菊花賞一着はこの馬タイトルホルダー

今年は、無敗の皐月賞馬エフフォーリア、
ダービー馬シャフリヤールがいない主役不在の菊花賞でした。

42年ぶりの阪神競馬場で行われた菊花賞。
3角では後ろと差が詰まりましたが、4角を回りきるとスパートを掛け
芝3000を楽々逃げ切る体力お化けの競馬で5馬身差の圧勝。
この馬のお父さんドゥラメンテは今年の8月末に亡くなっていて産駒初G1制覇でした。


その後行われた天皇賞ではエフフォーリアが昨年の三冠馬コントレイル、牝馬2強の内1頭のグランアレグリアとの3強対決でしたが残り1Fで差し切り一馬身差の勝利。


3歳馬による天皇賞秋
制覇は、シンボリクリスエス以来史上3頭目となる快挙で、
そのシンボリクリスエスはエフフォーリアの父の父にあたり、なんとも記憶に残る1戦だったかな。と思います。



11月のG1はエリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップ、ジャパンCの3つ。
今月こそは勝ちます。まじで
                            


2021年10月15日金曜日

初めまして!

 皆様初めまして

株式会社北岡組建築部 長尾優輝です。

基本的に趣味であるゲームについて書いていこうと思っています。

今回は続編も発表されたこのゲーム

モンスターハンターライズついて感想を交えて書いていこうかと思います。
今作のモンハンで過去作と大きく違う点はやはり
翔蟲を使ったアクションだと思います。

疾翔けや空中回避、翔蟲受け身など翔蟲を使用することで様々な事ができるようになったのですが、その中でも一番嬉しかった追加要素がこの
鉄蟲糸技です。
鉄蟲糸技とは平たく言うと、翔蟲を使った必殺技のようなもので、かなりモンスターを
狩る際に重要になってきます。
翔蟲の導入で立ち回りがしやすかったり、過去作との違いもあったりしてとても楽しい作品
でした。みなさんも
[ひと狩りいこうぜ!]

以上[ゲーム好き]長尾優輝でした!











2021年10月1日金曜日

初めまして!

  皆様初めまして!

株式会社 北岡組 土木部 岡田 飛鳥です。

 今回から北岡組の若手メンバーでブログの運営をさせていただくことになりました!!

 僕は5人目ということで趣味であるバイクについて書いていこうかなと思っております。

まず初めに僕の愛車のバイクを紹介したいと思います!💪

 これが僕の愛車であるNinja250rです!!!

かっこいいですよね?

  先日は友人5人と徳島県と香川県の堺にある雲辺寺というお寺にツーリングしてまいりました💨

 雲辺寺には天空のブランコという有名な映えスポットがあり超絶キレイだったので皆さんも行ってみてはどうですか???👐

 天気も良く景色も絶景で最高のツーリングになりました😁

 僕の投稿を見て少しでもバイクに興味が出てきたな~って方は早く免許を取って一緒にツーリングに行きましょう💨💨💨

 これからもバイクばっかりの投稿になると思いますが勘弁してやってください...

 ってな事で最初の投稿は簡単な感じでよろしくお願いします🙇

 以上! 【バイク大好き!】 岡田 飛鳥でした!





2021年9月17日金曜日

おはこんばんにちわ。

新人ブログ記念すべき4人目は

いつも明るい楠本 海斗君です よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

さて投稿内容ですが…

とくに一発目で話す内容が決まらなかったので最近始めた筋トレの良さについて

語っていこうかなと思います!!


僕はジムとかではなく最近始めたこともあって家で自重トレーニングや最近買って

愛用しているダンベル等を使用して自己満で頑張ってます💪

仕事終わりの疲れた後になんて考えられない!って思う人もいるはず

僕もそう思っていましたがいざ続けてやると日頃疲れていた作業でも疲れにくい。

何をするにも活気がでてくるのです!

最近コロナが世間を騒がせていますよね?一種の予防としてもありかもですぞ👌


てな感じで簡単にですが一回目の投稿を終わりますね(;'∀')

次の時にはもっといい内容考えときます😭

では、またの投稿でお会いしましょう。。

2021年9月3日金曜日

初めまして!

 皆様初めまして。

株式会社北岡組建築部 笠井伸哉です。

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

この度、北岡組の若手メンバーでブログを更新することになりました。

今回は自分の趣味について話します

私はDIYが好きなので、祖父・祖母の家の床を直しました。

まず最初に解体からしました。

解体前

次に土間シートを敷いてから土台を作っていきました。

土台完成

最後にコンパネを上に並べてビスで止めて完成です。

完成

綺麗にできたので満足しました。
今後とも北岡組、若手ブログをよろしくお願いします。
以上、【DIY好き】笠井 伸哉でした!

2021年8月23日月曜日

若手リーダー小椋!

 皆様初めまして!

株式会社北岡組建築部 小椋遥風です

暑さますます厳しき折から、お変わりなくお過ごしでしょうか?

という硬い文章は苦手なのでやめます笑


今回から北岡組の若手メンバー7人でブログを更新するようになりました!!

更新頻度は第1・3土曜日を目標に頑張ります(^^)v

まずは気が付いたら若手リーダーになっていた】小椋がお送りします!


この【北岡組若手ブログ】は、若手社員の趣味やプライベートなこと、

仕事に関することなどを7人で更新していくものです。

若手社員と話をする時のきっかけや

北岡組のことを一人でも多く知って頂けたらいいなと思っております。


今回は1発目なので自分の趣味の話でもします。

先日映画を1日で3本見てきました...

 

ヒロアカスーサイドスクワッドフリー・ガイの3本です!

一気に見たので情緒不安定になりそうでした(^^;

フリーガイ個人的に3本の中で一番よかったです! ゲームやYouTubeが好きな人は

笑えるネタがあったり恋愛映画を面白く撮る感じが最高です!王道だけど新しい映画でした


はい。僕は映画・アニメ・漫画・ゲームetc...が大好きなオタクです!

これからも怒られない程度にオススメの作品を紹介しようと思ってますので笑

北岡組も映画も。興味を持ってもらえたら幸いです。

今後ともこの【北岡組若手ブログ】をよろしくお願いします。

以上、【気が付いたら若手リーダーになっていた】小椋 遥風でした!





2021年8月1日日曜日

初めまして!

 皆様初めまして。

株式会社北岡組営業部 藤田恭平です。

朝夕と気温が高い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?


この度、弊社若手社員が本ブログを運営することとなりました。

北岡組のこと、現場のこと、プライベートなど、様々なことを発信していく予定です!

ぜひ、楽しんでいただけたらと思います ^^) _旦~~


1発目は【若手ぶってるけど若手じゃない】藤田(31歳)がお送りいたします(^^)/

おそらく最初で最後の登場ではなかろうかと思いますので、自己紹介をば...

私はこの4月から入社し、頼もしい先輩、上司の元で、絶賛成長中です(笑)

最近アナログレコードにハマっており、休みの日は良盤探しの旅に出ております。

CDとは違う、温かみのある音が日ごろの疲れを癒してくれます!

あとは、愛娘が最強の癒しです!私の中でこれに勝てるものはありません。

先日は家族3人で善入寺島にヒマワリを見に行ってきました!不機嫌な顔も可愛い!


とりとめのない内容になってしまいましたが、一発目なので許してください(笑)
今後とも株式会社北岡組並びに、この若手ブログをよろしくお願いいたします!!

以上、【かっこいい父親の修行中】藤田恭平でした!!